大きい毛鉤。

皆さんの大きい毛鉤は、どのくらいからですか?

自分は、普段から#16や14をメインに使っていて、毛鉤BOX内でも一番大きい毛鉤で#12です。#10以上は大きく、#8、#6ともなると特大になります。

この前の「小渓のパラダイス」の時の事です。ヤマメのストマックを採取してみると、蟻や甲虫、蛾などの陸生昆虫がメインで、最大で#8くらいの虫を喰っている事もありました。これは倒木や被りの多い区間で、反対に少し開けた区間ではユスリカなどのミッジや小さいデプテラ類が喰われていました。

この日最後の25cmのヤマメは、この前のポイントのボス戦に備え、竿は凛幻(超硬)、ハリスは、GM FX1.2号と言う、普段では考えられないようなシステム。これに#8のバカデカディスをつけたままレーンを流すと(沈みかけの状態)見えていた良型ヤマメがバク!っと咥えたのでした。

これは、衝撃でした。ヤマメを何と無く解って来た気でいましたが(汗)改めなくてはなりません。大型魚へ近づく事になるかもしれませんし。

そこで、大きい毛鉤を数本作りました。普段から○○○○○虫のように特定の虫を意識して作る事はありません。何と無く思い付きで巻いて見て、虫っぽければOKと言う事にしています。

f:id:petauro:20140702233430j:plain

がまかつB10S#10にモリモリのピーコック胴、蓑毛にはやや長めのカケスを。ブラウンのサドルでハックリングしました。

釣れるでしょうか・・・突然の大物との出会いにも対応出来るようなイメージですが・・・

今回の写真は、ニコンの新しいキットの標準ズームレンズ「AF-S DX Zoom-Nikkor 18-55mm f/3.5-5.6G ED II」で撮ってみました。友人より格安で手に入れたこのレンズは、最短撮影距離がズーム全域で28cmと簡易マクロにも使えて、小さく軽い!釣りのお供には最高ではないかと思いました。

明日は、2週続けての釣行予定です。あとは8月後半まで行けないかもしれません(汗)シーズン前半戦を締めくくる釣行としてこのレンズを付けて楽しんで来たいと思います。