GW最終日釣行、初めてのO谷へ。(前編)

 GW最終日に久しぶりの釣行へ、秋山郷Uさんオススメの美渓へ行ってきました。

前日も電話を頂き、詳細な情報を教えて頂きました。

ずっと登山道と並行しているので入退渓もし易い反面、入渓者も多く良く餌師が入っているために魚のサイズ、数、共に見込め無く、被りジャングルジム区間があるために釣りには難易度の高いとの事。

初めての渓に行くときは、アレやコレやといろいろ思考を巡らせて、なかなか寝付く事が出来ません。

ここ最近の朝夕の気温低下もあり、上4枚下三枚も着込みましたが、なかなか冷え具合。

林道を登っていくと、藤が満開で綺麗です。例の「藤の咲く頃」と、期待が膨らみます。

f:id:petauro:20150508004431j:plain

登山道入り口の駐車スペースに到着すると先行者と思わしき車も何も無し。セコセコと用意を済ませて、いざ出陣!

間違って?教えて頂いた入渓点より手前から7:00入渓。

f:id:petauro:20150508004450j:plain

水舞40を3mで使用し、ラインは、ぶっ飛びテンカラ3号を3.3m、ハリスはフロロ0.6を1.2mでスタート。少し行くと、小さなポイントから小さなヤマメが迎えてくれました。

f:id:petauro:20150508004518j:plain

こう言う小渓では、少しで水深のある岩沿いのピンポイントを丁寧に。

f:id:petauro:20150508004559j:plain

 と、前夜にアレコレと考えたプラン通りに攻めると、少しサイズアップの2尾目。

f:id:petauro:20150509233420j:plain

その後も、同じようなサイズがピンポイントから3.4尾とポツりポツりと釣れました。

谷間にも陽の光が差し込み始めると、木々の切れ間から綺麗な青空が覗き、Uさんオススメの「美渓」が姿を現し始めました。

f:id:petauro:20150508004711j:plain

お話を聞いていた通りに、うっとりとその場に留まって写真を撮ったりピクニックしたいと思ってしまうような場面の数々。自分の写真ではお伝えでき無いのが残念です。

f:id:petauro:20150508004841j:plain

コケと岩の織り成す景色に見とれながら釣り上ると、5匹のノルマ?達成の一尾!けして大きくはありませんが、目標達成と綺麗な魚体、景色にうっとり。

f:id:petauro:20150508004802j:plain

スローシャーターで写真を撮りながら、コーヒーブレイク。

f:id:petauro:20150508004909j:plain

やはり三脚が欲しいなと思いながら、カフェテリアでいれたカフェに映り込む青空と木と葉。虫撮りにマクロもあると良いな…

f:id:petauro:20150508004926j:plain

しかし、渓コーヒーは美味い!!!

水温9度と気温も上がり始め上4枚では暑くなり、2レイヤーにすると涼しくて気持良く。ミドリカワゲラと大量のクロマダラカゲロウのハッチを観察しながら2杯も飲んでしまいました(笑)

<続く>